禁酒まとめ

家で飲まない禁酒生活が絶対おすすめ|一人飲み晩酌は百害あって一利なし!

PR

家で飲まない 禁酒生活

「お酒は身体に悪いし無駄なお金だ」って分かっていても、ついついやっちゃいますよね。

とはいえ外でのオフィシャルな飲みの機会は、ある程度仕方ないかとも思います。

無下に断っても角が立ってしまいますからね。

では本当にいらない飲み方とは?

そう、晩酌です。

いい加減その不健康で無駄な習慣をヤメにしませんか?

 

 

※※酒好き必見※※

※健康リスクが目に見える!!

 

外では飲むのに禁酒生活?

社会人をやっている以上、どうしても飲まざるを得ないタイミングって存在します。

  • 冠婚葬祭
  • 会社での季節ごとの飲み会
  • 接待
  • 親戚付き合い
  • etc

こういった場で、健康数値が悪いわけでもなく無下に断る必要はないでしょう。

※健康数値が悪い場合には解禁も控えましょう。

 

当然「必ずしも飲まなければいけない」ということになると・・・

それはパワハラやモラハラになってしまいます。

しかし、そこまでではなくとも・・・

「アレ?君なんで飲まんの?」と言われた時に、

「えぇ、お酒は無駄ですから!」などと飲んでいる方に言ったら、ほとんど喧嘩を売っていますよね(笑)

 

それに、こういったコミュニケーションの場においては、お酒があると円滑に進む場面は多いもの。

昔から「お酒の力」という言葉がある通り、お酒に酔って饒舌になったり、込み入った話をしやすくなったりと、メリットに働く力があることは間違いありません。

ホストのように飲め!とは言いませんが、そういった場での出会いがビジネスチャンスにつながる場合だってありますからね。

「つまらないヤツ!」と思われるより、「楽しいヤツ!」と思われた方が、人生何かと得です。

ですから、家の外で飲むことは構わないと思っています。

 

もちろん、毎日のように飲みに出ているなどという場合には論外です。

ですが、月に数回とかの飲み会で、そこまで神経質にならなくても良いでしょう。

私の場合、月に2日~3日程度、外で飲む機会がありますので、頻度としてはそのくらいです。

それ以外は、家では飲まない禁酒生活を徹底しております。

 

・・・偉そうに言っていますが、この禁酒生活はやっと一か月が経とうかとしている程度なんですけどね(笑)

一応、この期間内は家では一滴も口にしておりません。

禁酒前のいいちことワイルドターキーの飲みかけボトルがありますけどね。

あえて!このまま!です(笑)

 

 

家で飲むことが如何に無駄か

外で飲む機会に対して、内で飲む機会、晩酌ですね。

家でのお酒は無駄以外の何物でもありません。

リラックスというまやかし

リラックスの為?まやかしです。

お酒で得られるリラックスは一時の物に過ぎません。

お酒を飲まずに、風呂に入ってストレッチした方が100倍リラックス出来るでしょう。

なぜあえて眠りの浅い睡眠を選ぶのか

睡眠導入の為?それもウソです。

眠りに入るのは楽かもしれません。

しかしアルコールが回っている状態で眠ると、肝臓を始めとした消化器はフル稼働。

呼吸器や心肺もリラックス状態とは程遠く、明らかに睡眠の質が低下してしまいます。

多額の酒税を納税して嬉しいですか

「大した金額じゃないし?」

いいえ、ちゃんと計算してみなさい。

毎日365日続けてしまうと、一体いくらになるでしょうか。

私の場合は多分、数十万はくだらなかったでしょう。

 

毎日300円でも月9000円、年108000円です。

一缶では足りませんよね?

毎日1000円で考えれば月30000円、年36万円です。

ただただ、家で飲むことを我慢するだけで、年間数十万も懐が暖かくなるんですね。

身体に良いのは飲まないこと

少量の酒は身体に良い?

本当に少量で済んでいますか?

酒飲みの逃げ口上の定番ですよね。

本当の少量とは、350ml缶一本だったり、たったの1合だったりのことを言います。

それも毎日飲んでいたら少量とは呼べません。

内臓脂肪と脂肪肝まっしぐらを目指して何が嬉しいのでしょうか。

 

 

まとめ

途中かなり辛辣に書きましたが、これは半分自分へ対する戒めでもあります。

結局、禁酒をやり遂げる為には、徹底的にメリットとデメリットをすりこむ他ありません。

最後にものを言うのは、あなたの精神力以外の何物でもないのですから。

お酒のめちゃくちゃ怖い話|これで完全禁酒できるかも…

「まさか自分が?」

誇張なしに本気で青ざめました。

飲み会ともなれば、かけつけ3杯とビールを飲み、日本酒の5合6合を飲み、果てにはワインやウィスキー、なんでもござれな私。

自他ともに認める上戸タイプ・・・だと思っていました。

ですが・・・なんと「飲酒による健康リスクが最も高いタイプ」という結果がでてしまうとは。

アルコール感受性遺伝子カード 結果

ALDH2遺伝子型 健康リスク少量の飲酒でさえも、食道がんのリスクが8.84倍、3合以上の飲酒で114倍。

こう数字で見せつけられると、マジでくるものがありますね。

私も早死にしたくはないですから、今後は飲酒に対する意識の改善をしていくことを固く決意させられました。

この結果は、アルコール感受性遺伝子検査によるものです。

 

ADH1BとALDH2という、ふたつの遺伝子パターンをチェックし、9分類にタイプ分けされます。

もし、飲み過ぎや禁酒で悩んでいるのであれば、一度受けておくことでずっしりと思い知らされるかもしれませんよ。

「でも、けっこう高いんじゃないの?」

いいえ、価格は飲み会一回程度(5,276円)です。

自宅で簡単に遺伝子検査ができると思えば、安いものではありませんか?

アルコール感受性遺伝子検査キット

「自分は飲める」こう思っている人ほど注意が必要です。かくいう私がそれでした。自分や大事な子供の飲酒による健康リスクがどの程度なのかを把握し、長い人生におけるアルコールとの付き合い方を見直しましょう。

サイト内検索

-禁酒まとめ
-,