住宅は高い買い物ですから、できるだけ値引きして、お得に購入したいですよね。
- 「ダイワハウスって、値引きしてくれるの?」
- 「どれくらいの値引き率を目安に交渉したらいいの?」
このように、値引きに関する情報が気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、実際にダイワハウスで契約した方々の割引率をご紹介します!
参考
めんどくさい!家の資料請求が一括でできるサービスまとめ
\その会社、大丈夫?/
※ダメ会社をあぶりだす。
ダイワハウスの坪単価は?値引きは可能?
ダイワハウスの坪単価は、70~100万円と言われています。
私はジーヴォシグマを建てましたが、坪単価90万円くらいでした。
良い家ができたのは嬉しいですが・・・やっぱり高いですよね。
しかし、ダイワハウスは、値引き可能です!
高級住宅には違いありませんが、値引きに関しては積極的な印象があります。
口コミを見ると、7~10%程度の割引を引き出せれば、値引き成功と言えるでしょう!
ダイワハウスには、割引表というのがあります。
通常では10%はなかなかいきません。大体、7%ぐらいがマックスです。引用:e戸建て
紹介なしで10パー引くので今月契約してと責任者が出てきました。 社員でも8%しか引けないのにと言って、こちらは値引き要求していないのに・・・。
引用:e戸建て
まぁ・・・
私の場合は、知人紹介の値引きも込みでこんな値段だったんですけどね(´Д`)
というのも仕方がない部分は大きいです。
注意ポイント
- 店舗併用住宅
- 二世帯住宅
こういう特殊な要望が2つも入ってしまいましたから。
単純な一世帯の住宅なら、もう少し安くなっていたものと思われます。
ダイワハウスの最大値引き率はどれくらい?
中には10%以上の値引きに成功した方もいます。
10%以上の値引きを引き出した方々の、具体的な体験談を見てみましょう。
オーナー割引を使うとお得
ダイワハウスは、一般公開の値引きキャンペーンは少なめです。
友人や親戚からの紹介者や、展示場の来店者だけに知らせるクローズドな値引きキャンペーンが多いようです。
例えば、こちらの方は、ご実家がダイワハウスで建てていたため、お得な情報をゲットできたそうです。
営業所が弘前になく青森市にしかありませんが、弘前でイベントをやるということでしたので今のオーナーさんである○○様向けに特別割引もありますので一度お話だけでも!
と言う熱意あるお言葉をいただき検討させていただく経緯となりました。
こちらの方は、このオーナー様割引で100万円程度を値引きしてもらったそうです。
しかし、その後も交渉がつづき、最終的には、4400万円だった見積もりが3850万円になっています。
なんと、550万円(割引率12.5%)に成功していますよ!
そして気になる見積もり総額!
4400万(四捨五入して)
大量に予算オーバー(笑)
すみません控えをそのまま持ち帰ったので詳細は詳しく覚えておりません(^▽^;)
オーナー様割引おおよそ100万は既に入っていてこの金額です。
お決まりの「これがオプションを入れた通常の価格です。」からの「このお見積りには太陽光発電の分は含まれておりません、これに太陽光発電おおよそ150万円分を含め総額4000万でいかがでしょうか!」
おおおー元の値段から考えるとめちゃくちゃ凄い値引きじゃないですか
私的にはちょっと心惹かれましたがそれでも予算オーバー(笑)
残念ながら予算だけと言うわけでもなく上記理由のためそのまま断ることにしました
(中略)
これにて終了と思ったのですが次の日・・また営業マンの方から電話があり「断られたことを支店長に伝えた結果太陽光分をサービスして
3850万ならどうでしょう。とのこと 値引きしすぎではー!
こういう口コミを見ると・・・
二つ返事で見積もりをOKしてしまう方は損でしかないように見えてきますよね。
交渉テクニックを使う
「オーナー割引は自分には使えない」とガッカリしてしまった方もいるかもしれません。
しかし、交渉テクニックによって、値引き率15.9%を引き出した方もいるので、落ち込む必要はありません。
最初の見積り61,800,000円
最後の見積り52,000,000円
値引き9,800,000円(15.9%)
ダイワハウスの建築条件付き分譲地だったので、土地もダイワハウスのもので、値引きの対象となりました。
引用:ダイワハウスXEVOΣで家を建てた記録 in 2018|『ダイワハウスXEVOΣの値引き率は最終的に15.9%でした。』
こちらの方の記事によると、値引きのコツは以下です。
注意ポイント
- 建築条件付き分譲地は、仮設トイレを共有してもらう
- 建物の値引きだけでなく、土地の値引き交渉もしてみる
- 後から建材や色を変更した場合の増額分を割引くと約束してもらう
- 積極的に友人紹介すると匂わせる
- 相見積もりをとって競合させる
- 細かい部分も渋り、打ち合わせに時間をかけ、値引きに向かわせる
過度な値引きは禁物ですが、こうした駆け引きによって、数十万、数百万円単位で支払額が変わります。
営業担当者に急かされても、割引に関する話し合いはじっくり行いたいですね!
めんどうくさい気もしますが、めんどうくさいことをするだけで数百万円以上変わってくると思えば、苦ではないのかもしれません。
\その会社、大丈夫?/
※ダメ会社をあぶりだす。
無料でオマケをつけてもらう
「これ以上の値引きは難しいです」と言われても、まだチャンスはあります。
建材のグレードアップや、家電設備の追加を無料で行ってもらえないか交渉してみるのです。
後から必要になったであろう出費を節約できたと考えると、嬉しいですよね♪
もっと値引きを・・・と交渉しますが
これ以上はホント無理です・・・との回答
そこでさらに反撃!!
車に例えます(笑)
車を買うときも値段下げれないなら、何かつける!!
これが常識でしょ!!的な流れに・・・
さすがに営業さんが可哀そうに見えてきました。
営業さん、困り果てて・・・支店長へ電話・・・
ただ価格はホントに無理との事で
(中略)
リビング用のエアコン付けてもらう事と
相成りました!!
ラッキー!!
まぁ・・・あまり過度にやり過ぎると、その後の段取りで支障がでてくるような気がします。
- 二つ返事でOKのお客
- あーだこーだ値引きにうるさいお客
あなたが営業だったら、どちらのお客の為に動きたいですか?ということですね(笑)
契約段階でうるさかったお客は、建築中もうるさいことは間違いないでしょう。
とやかく言われるお客よりも、やりやすいお客を優先してしまうのは人のサガというもの。
トラブルやクレームの口コミは身から出た錆なのかもしれません。
まとめ
ダイワハウスは値引き可能です。
7~10%の値引き率を目指して、交渉してみましょう。
中には、10%以上の値引きに成功している方もいますが・・・
無理な値引きで、嫌な雰囲気にならないよう、注意しましょうね!
あわせてチェック
- めんどくさい!家の資料請求が一括でできるサービスまとめ
- ダメ会社を選んで失敗しない為に|簡単にハウスメーカーを比較する方法