「夏は涼しく、冬は暖かい家に住みたい!」
マイホームを検討している、多くの人の理想ではないでしょうか。
せっかく建てた家が「夏暑く冬寒い家」では困ってしまいますよね
そこで今回は、外気の影響をものともしない、夏が涼しくて冬は寒くない家を建てる為に、おすすめのハウスメーカーをランキング!
ハウスメーカー選びの参考にしてみてください。
参考
めんどくさい!家の資料請求が一括でできるサービスまとめ
\その会社、大丈夫?/
※ダメ会社をあぶりだす。
夏涼しく冬暖かい家を選ぶコツ
「夏涼しく冬暖かい家」を建てるためには、注目するべきポイントが2つあります。
- どれくらい室内の熱が逃げにくいか「Q値」
- 家に風が通る隙間はないか「C値」
以上の2つです。
外気温の影響を受けないようブロックしつつ、家の隙間から温度を逃がさない工夫が必要なのです。
ハウスメーカーの営業担当は、
- 「窓が3重になっているので寒くないですよ」
- 「他社と比較して〇倍の断熱材を使っています」
と、言葉巧みにアピールしてきますが、それは部分的な視点です。
これから紹介していく「Q値」「C値」はごまかしが効かない客観的指標になります。
詳しく見ていきましょう。
1.どれくらい室内の熱が逃げにくいか「Q値」
Q値とは「熱損失係数」のことを言います。
つまり「どれくらい熱が逃げにくいか」ということがわかります。
Q値が、小さければ小さいほど、熱が逃げづらい家です。
冷暖房の効率が良くなるので、ランニングコストが節約できるというメリットがありますよ。
似た基準として、「Ua値(外皮平均熱貫流率)」があります。
ただし、Ua値は「換気による熱量の損失」を含めない考え方です。
計算はめんどうですが、Q値を求めるのがベストでしょう。
次世代省エネ基準をもとに、基準値(単位:W/m2K)を確認してみましょう。
メモ
- 首都圏の基準値:2.7
- 東北の基準値:1.9
- 北海道の基準値:1.6
- カナダの基準値:1.4
以上の数値に設定されています。
※値が小さいほど優れています。
※「Q値 = (各部の熱損失量の合計 + 換気による熱損失量の合計) / 延べ床面積」という計算式で求めることができます。
2.家に隙間はないか「C値」
C値とは「相当すき間面積」のことです。
つまり、「どれくらい家にすき間があるのか」ということがわかります。
C値が、小さいほど隙間風が吹き込んでくるのを防ぐことができますよ。
ちなみに、C値が低い住宅を選ばないと、隙間から温度差の激しい空気が出入りすることによって、「結露」や「カビ」が発生する可能性が高くなってしまいます。
壁の内側から家が腐ってしまう原因になるので気をつけましょう。
省エネ基準(単位:cm2/m2)を確認します。
メモ
- 首都圏の省エネ基準値:5.0以下
- 寒冷地の省エネ基準値:2.0以下
- カナダの省エネ基準値:1.0以下
※C値 = 住宅全体のすき間の合計面積(平方センチ) / 延べ床面積(平方メートル)という計算式で求めることができます。
「夏涼しく冬暖かい家」おすすめハウスメーカーランキング
「夏涼しく冬暖かい家」を建てるために、おすすめのハウスメーカーをご紹介していきます。
今確認した、Q値・C値を中心に、各メーカーのこだわりを確認しましょう。
- 1位:一条工務店
- 2位:ダイワハウス
- 3位:アイフルホーム
- 4位:スウェーデンハウス
- 5位:東急ホームズ
順に説明します。
1位:一条工務店
業界トップの断熱性能を誇るハウスメーカーです。
特におすすめなのは、「i-smart(アイスマート)」というモデル。
標準仕様で「全館床暖房」つきなので、裸足で生活できちゃいます。
- Q値:0.51(他の商品もほとんど0.7以上の数値)
- C値:0.59
- 坪単価:55~65万円
という、高い性能ながら、良心的な価格設定なのがうれしいポイントですね。
高断熱・高気密は外部からも評価されており、「省エネ大賞最高賞」を受賞しています。
また「冷暖房費を5分の1に削減できる」というメリットもあります。
年間21.4万円程度の節約が可能と言われており、50年間で1,070万円の節約になる計算です。
長い目で見ると、ランニングコストが抑えられるのはありがたいですね。
あわせてチェック
- 一条工務店の特徴と坪単価まとめ|コスパ抜群の人気シリーズの価格とは
- 一条工務店の口コミ・評判まとめ|ポイントは高い住宅性能と低いデザイン性
2位:ダイワハウス
身をもって暖かさを実感しているので、自信をもってオススメできます。
- Q値:1.2(Ua値:0.46~0.6)
- C値:1.3
- 坪単価:注文住宅70~100万(セミオーダーの規格住宅55万~65万)
私はダイワハウスの「ジーヴォΣ(シグマ)」で建てて、非常に満足しています。
1位にしてしまおうかと迷ったのですが、価格面を考慮するとこの順位ですかね。
あわせてチェック
- 高気密高断熱住宅のデメリットはコレだけ!実際に住んでみた感想まとめ
- ダイワハウス実際に建てた感想は?『メリットもデメリットも・・・』
- ダイワハウスXEVO(ジーヴォ)種類まとめ|B/E/Σの違いとは
その他にも、
メモ
- 外気の影響を受けない「外張り断熱通気外壁」
- 「3層あわせて132mm」の高性能グラスウールの断熱層
- 光熱費の削減につながる「ZEH(ゼッチ)」に対応可能
といったこだわりがあるのがポイントです。
\その会社、大丈夫?/
※ダメ会社をあぶりだす。
3位:アイフルホーム
価格を重視するなら、アイフルホームで決まり!
主力商品は「c'e・si・bo(セシボ)」シリーズです。
中でも一番ハイグレードな「セシボ極」は、
- Ua値:0.25~0.44(Q値は未公開)
- C値:0.61
- 坪単価:40~55万円
となっており、低価格ながら最高レベルの性能を誇ると言えるでしょう。
さらに、標準で「気密測定」を実施してくれるところにHMの自信が表れています。
それにしても、太陽光発電パネルも設置されてこの価格って…さすがすぎます。
あわせてチェック
- アイフルホームの特徴と価格を徹底調査!|人気商品の坪単価は?
- アイフルホームの口コミ・評判|価格は安いけど安全性は?
4位:スウェーデンハウス
「ハウスメーカー顧客満足度ランキング」で、2015年から3年連続第1位のHMです。
建てて6年目です。
すごく快適です、冬は冷えませんし夏も涼しいですよ(115平米吹き抜けありで24畳用100Wエアコン1台しか稼動させていません)引用:引用:yahoo知恵袋
スウェーデンハウスの全国平均の性能は、
- Q値:1.32(Ua値:0.42)
- C値:0.62
- 坪単価:80~90万円
お値段はお高めですが、
メモ
- 引渡し前にQ値・C値・U値を表示する「全棟高性能保証表示システム CQ+24 」
- グッドデザイン賞を受賞した「木製サッシ3層ガラス窓」
- 熱を外に逃がしにくい「24時間熱交換型換気システム」
といった、暖かい家に対するサポートが万全なのは、安心ですね。
あわせてチェック
- スウェーデンハウスの特徴&価格まとめ|実際の坪単価と評判とは
- スウェーデンハウス坪単価も満足度も高い!口コミ評判まとめ
5位:東急ホームズ
輸入住宅ならではの、個性的なデザインが人気のHMです。
- Q値:1.06(Ua値:0.35)
- C値:2.0
- 坪単価:50~75万円
さらに、東急ホームズは「全館空調システム」を採用しており、
メモ
- 「全館冷暖房」で部屋ごとの温度差を抑える
- 窓を開けなくても「24時間計画換気」できる
という2つの大きなメリットがあります!
あわせてチェック
- 東急ホームズの特徴と価格を大調査|気になる坪単価は?
- 東急ホームズの口コミ評判まとめ|全館空調システムに賛否両論の声?
もし、見積もりをもらいたいけど、選びきれない…というのであれば、複数比較をおすすめします。
一社だけ、ネットの情報だけで決めてしまうのは非常にリスキーですからね。
まとめ
「夏は涼しく、冬は暖かい家に住みたい!」と思ったら、「Q値」と「C値」を確認が必須です!
今回は、ハウスメーカー毎に紹介しましたが、値は間取りによって変化します。
事前に担当者と相談して、計算しておきましょう(*^^*)
あわせてチェック
- 古い家が凍えるほど寒い理由|冷えの最大原因はコレ!
- めんどくさい!家の資料請求が一括でできるサービスまとめ
- ダメ会社を選んで失敗しない為に|簡単にハウスメーカーを比較する方法