新築/注文住宅まとめ

高気密高断熱住宅のデメリットはコレだけ!実際に住んでみて分かった欠点とは

PR

高気密高断熱住宅 デメリット 感想

今回は高気密高断熱住宅として建築した私が、実際に住んでみた感想をまとめてみたいと思います。

どれほどデメリットが発生したのか?

心配に思われやすいポイントを押さえながら見ていきましょう。

参考

めんどくさい!家の資料請求が一括でできるサービスまとめ

 

 

\その会社、大丈夫?/

※ダメ会社をあぶりだす。

 

高気密高断熱住宅のデメリットとは

よくある話だと・・・

  • 息苦しい
  • 通気は自然にさせるもの
  • 換気扇は不自然
  • 閉塞感がある

などです。

果たして本当にそうでしょうか。

息苦しさを感じる理由は高気密にはない

高気密住宅のなんともいえない閉塞感について教えてください
注文住宅で家を建てようとしています。先日体験宿泊をしてみると、夜に妻がなんとなく閉塞感(圧迫感?息がつまる?閉じ込められている?

)を感じると訴えました。慣れない家のせいもあると思いますが、同じような感覚に襲われた方、住宅に詳しい方がいらっしゃいましたら原因を教えてください。

原因の候補としては
① 高気密なために防音性が高く、音が反響して感じるため
② 高気密・高断熱のために窓が小さい
③ 高気密なため風の通りが悪いが悪く、文字通り息苦しかった
④ 体験宿泊施設なのでモデルルームのように間接照明が落ち着かなかった
⑤ シックハウス症候群の一種?
などを考えてます。

引用:ヤフー知恵袋

私が住んでみた感想では、全くそんなことはありません。

この質問例で考えると、単純に物が少ないがらんどうとしたモデルルームだったからということでしょう。

 

引っ越し経験がある方なら分かりやすいと思います。

物件の内見に行った時、もしくは家を引き払う時を思い出してみてください。

家具が一切ない状態だと、めちゃくちゃ音が反響しますよね?

がらんとしているのに不思議ですが、逆に閉塞感さえ感じてしまうことがあります。

普通の部屋なら家具や物が音を吸音するため、何も置いていない状態だとこの状況が再現されてしまうわけです。

結果、「息苦しい」と感じてしまったのでしょう。

スレ主様ほどではありませんが、密閉感はやっぱり感じました。
外の音があまり聞こえず、静かで、外界と隔離されてるような。
それでいて、テレビや、2階で子供が歩く音が、カンカン??というか想像よりも響き、
高気密住宅ってう~~ん、どうよ?という気持ちになりました。

結局、自宅の新築も高気密高断熱の家にしましたが、
自宅となれば、不思議と気になりません、むしろ快適。

引用:ヤフー知恵袋

この回答例がそれを裏付ける話ですね。

体験では息苦しさを感じたけれど、実際に住んでみたらそうでもなかった。

これは、実際に住む時には家具や物が増えた結果だと言えるでしょう。

モデル住宅は生活に必要な家財等最低限しか置いてありませんので吸音されず反射音も目立ってしまいます。
そして、外の環境が静かな場所でしたら像音そのものも小さく閉塞感を増大させるかもしれません。

引用:ヤフー知恵袋

高気密高断熱住宅の最大のデメリットとは

上記したように息苦しさはデメリットには数えられません。

ですが、そんなものよりイヤなデメリットがあります。

それは、臭いまでこもってしまうことです。

 

私の家は2世帯なんです。

私は2階と1階の一部分を使っているのですが、1階世帯の臭いがですね・・・

たまらなく、臭くて・・・

特に食事時が酷く、どうしても調理や料理の臭い、そして生ごみ?納豆?イヤな臭いが長らく残ってしまうのです。

そのために換気扇まで増設工事してしまいました。

今までの家の時は、そんな嫌な臭いは全く感じなかったんです。

やはり気密性が高過ぎるから、臭いが抜けにくいのでしょう。

 

たまらず、もろもろの対策グッズを用意してしまいました。

  • 空気清浄機(2台)
  • 脱臭剤
  • 芳香剤
  • 消臭スプレー
  • 換気扇追加工事

これでも厳しいです。

最終的には窓を開けての換気が一番ですが・・・

ずっと開けっ放しというわけにもいかないですよね。

 

え?24時間換気があるだろって?

いえ・・・

そんなものでは追い付かないんですよね。

24時間換気はそもそも、換気扇ほどの能力はありません。

空気の循環が目的だからですね。

その換気能力はそこまで高くないものと考えた方が良いですよ。

 

心配な方は、臭いがこもりそうな場所へ、あらかじめ換気扇を設置しておくようにしましょう。

追加工事でできる場合とできない場合がありますからね。

ドアがバッタンバッタンする…

家じゅう窓を開けていれば大丈夫ですが…

閉まっている、もしくは一部窓だけ開いているとなると…

空気圧でめっちゃバッタンバッタンします。

どういうことかと言えば、1階で玄関ドアを開けると、2階の吊り下げ式のアクリル引き戸が風圧?空気圧でボコン!ボコン!!と揺れるのです。

1階と2階の間という離れた場所でこんなことになってしまいます。

 

また、普通のドアも強烈な勢いで閉まってしまうことがあります。

行き場をなくした風圧?空気圧がドアに圧力をかけてしまうようですね。

といっても…

これらに対しては、対策の立てようがなく…

できるだけ細かくドアを閉めておくくらいしかないんですよね。

高気密の裏返しなのですが、ドアは傷むし、うるさいしでデメリットと言えるでしょう。

 

 

高気密高断熱の心配なデメリット

息苦しさ以外に気になるポイントを見ていきましょう。

  • 乾燥のしやすさ
  • 結露のしやすさ
  • 冷暖房効率は
  • シックハウス症候群が怖い

この辺が考えられるかと思います。

 

\その会社、大丈夫?/

※ダメ会社をあぶりだす。

 

高気密高断熱住宅は乾燥しやすいのか

良い意味でも悪い意味でも乾きやすいことは確かです。

部屋干し派なので、前の家と比べるとよく分かります。

今までの家では、どうしても部屋中がじとっとした感じがありましたが、今はカラッとです。

換気扇ほどの能力はないものの、24時間を通して通気していることが理由でしょう。

例え部屋干しをしていたとしても、加湿器は用意しておいた方が良いでしょうね。

乾燥しやすいので、カビ汚れには強いと言えます。

高気密高断熱住宅の結露のしやすさは

これは高気密高断熱もそうですが、それ以上に家の部材によるところが大きいです。

  • 三重窓
  • 樹脂製サッシ

これらのおかげで、ほぼほぼ結露は起こしていません。

 

しかし、1年半ほど住んでみて分かったことは・・・

使っていない部屋だけは結露してしまいやすいということ。

アフターさんに伺った説明が以下の通りです。

  • 空気は暖かい部屋から寒い部屋へ流れる
  • 寒い部屋に暖かい空気が流れ込むことで結露が発生してしまう

我が家でも、暖房効率のために空き部屋への通路を閉めてしまっているんですね。

で、何かの拍子で開ける。

すると、どうしても暖気が寒い部屋へ流れ込み結露してしまうということです。

ほぼほぼ結露が出ていない我が家ですが、そちらの空き部屋だけには結露によるカビ汚れ(極小ですが)が発生しているのを確認しました。

冷暖房効率は

石油ストーブの使用が危ぶまれる高気密住宅。

密閉された場所での一酸化炭素中毒は怖いですからね。

 

でも、そもそもがですが・・・

あまりエアコン以外の暖房器具っていらないんですよね。

もちろん朝晩は冷え込むのでエアコンくらいはつけます。

ですが、つけない状態でも外気との気温差は10度以上ありますね。

外が0度なら、中は10度以上はあるってことです。

油断して、外に薄着で出てしまう事がしょっちゅうです。

 

また床暖房もつけていると暑いくらいです。

床暖房はずーっとつけていることはなく、朝晩の寒い時に1時間もつけておけば十分です。

 

前の築何十年の木造賃貸アパートでは、冬場は外で寝ているかのような気温でした。

まさにあったかハイムなのです。

うちは大和ですが(笑)

 

ただし、私の場合は関東です。

もう少し寒い地域の方の場合には同じような状況じゃ難しいのかもしれません。

またもう一点付け加えると、我が家は南向きで日当たり良好なんですよね。

これが住宅密集地で、北向き、日当たりも微妙となってくると、当然状況は異なってくることでしょう。

シックハウス症候群が怖い?

時に問題となるシックハウス症候群。

これについても我が家では全くありません。

  • 住人5名
  • 犬1匹
  • 猫1匹

誰一人として、健康を損なったものはおりません。

過度な心配はいらないと思ってよいでしょう。

 

 

まとめ

高気密高断熱の家は、心配になってしまうようなデメリットはないものと考えて差し支えありません。

むしろ・・・

「冬暖かく夏涼しい家」を実現する為には必須の住宅です。

ぜひ条件のひとつに入れてあげてください。

対面打合せが無駄でしかないことを知っていますか?

色々なメーカーを調べていくと、どんどん分からなくなってきますよね。

「もう実際に話を聞いてこようか・・・?」

そう思っているなら赤信号です。

営業の話を聞いて回るのはハッキリ言って時間の無駄。

複数社からの一括請求が一番です。

タウンライフ家づくり無料一括見積りblankです。

blank

無料で、信頼できるHM/工務店各社がなんでもやってくれます。

  • 土地探し
  • 資金計画書の作成
  • 間取りプラン提案

わざわざ住宅展示場や営業所まで赴いたり、営業を家に呼んだり。

不要不急の外出や接触を控えるべき今は特にそう言えるでしょう。

最初のプランや見積もりを何時間もかけて作るなんて時代錯誤です。

一括請求で簡単比較。

便利に使って良い家を建てましょう!

タウンライフ家づくり注文住宅

blank

誰しもダメ会社に施工してもらいたくはないですよね。一度に複数社を比較することで簡単にあぶりだせます。提案力と対応の良い会社を選んで良い家を建てましょう。

いきなり住宅展示場へ行って後悔した話

サイト内検索

-新築/注文住宅まとめ
-, ,

blank