設計事務所を選ぶ際、どういう基準で判断したらいいか分からないですよね。
- 「自分に合った設計事務所はどこなのか分からない」
- 「設計事務所に依頼した知人がいないから心細い」
このように不安を抱えている方も多いと思います。
そこで今回は、設計事務所を選ぶ際のポイントを、ご紹介します!
参考
めんどくさい!家の資料請求が一括でできるサービスまとめ
\その会社、大丈夫?/
※ダメ会社をあぶりだす。
設計事務所の選び方のポイント
設計事務所に依頼する際は、次の3つのポイントを意識しましょう。
ポイント
- 相性を見る
- 複数の図面を比較する
- 過去の設計実績を見る
順に見ていきます。
1.相性を見る
一番大事なのは、結局「人」です。
設計事務所との家づくりは、何度も何度も打ち合わせを行い、時には意見を戦わせることもあります。
だから、とても基本的なことですが、一緒の時間を過ごすにあたって人間関係でストレスをお互いに与え合わない関係が築けそうな人。ちょっと回りくどい言い方ですが、要するに一緒にいて楽しいか、相手のことを好きになれるか、という感覚のレベルで選ぶのが実は正解だと思います。引用:yahoo!不動産
建築家との相性が悪ければ、家づくりは上手くいきません。
しっかりコミュニケーションが取れず、満足できない結果になるでしょう。
- 一緒にいて不快感がないか
- 自分の理想に理解を示してくれるか
- 話していてアイディアが浮かんでくるか
- ヒアリングの時間に遅刻しないか
- 建築家とライフスタイルが似ているか
こういった点をチェックして、相性の良い方に依頼するのがベストでしょう。
2.複数の図面を比較する
一人の建築家「だけ」の話を聞くと、比較できません。
ヒアリングだけなら、無料の場合が多いので、いろんな建築家の方に話を聞いてみましょう。
そして、素敵だと感じたら、図面のプレゼンをしてもらいましょう。
建築家oさんへの依頼ですが、
初めの図面だけで、解約すると
5万円の費用が発生します。
当時は、5万円が勿体無いと感じました
でも、今考えると5万円で比べられる
なら絶対安い!!
プレゼンはだいたい有料で、相場は5~10万円程度となっています。
勿体ない出費ではありますが、比べてみないと分からないこともあります。
一人の図面にしがみつくのではなく、複数の図面を見比べて検討することが重要でしょう。
\その会社、大丈夫?/
※ダメ会社をあぶりだす。
3.過去の設計実績を見る
ホームページで、過去の設計実績を確認しましょう。
- 美的感覚は一致するか
- どういった住宅が得意なのか
こういった点を、施工事例の写真を見て確認していきます。
また、可能であれば、設計した住宅を見学させてもらえないか尋ねてみましょう。
過去に設計した住宅の見学ができれば、家の雰囲気を実物大で感じることができます。
また、設計した住宅のオーナーと、建築後もやり取りできる間柄だという証明にもなりますよ。
設計事務所には無資格の従業員もいるので注意!
ちなみに、建築家を名乗る設計事務所の従業員の中には、無資格の方もいます。
建築家は自称できてしまうのです。
- 建築家:資格がなくても名乗れる
- 建築士:国家資格を取得しないと名乗れない
こういった違いがあります。
「資格がなければ図面が書けないだろう」と思うかもしれませんが、書けます。
しかも、無資格者が書いた図面は、会社内の建築士がチェックしてハンコを押せば、正式な図面になってしまいます。
まあ、無資格といえども、彼らは知識や経験は積んでいるでしょう。
しかし、言ってしまえば、資格を持たない一般人です。
心もとないですよね。
どうせ設計事務所に頼むなら、ちゃんと国家資格をもった建築士を指名しましょう。
まとめ
設計事務所に依頼する場合、建築家との「相性」が重要です。
建築家は、一緒に1年以上、打ち合わせをする可能性のある人です。
コミュニケーションがストレスにならない人を選びましょう。
あわせてチェック
- ダメ会社を選んで失敗しない為に|簡単にハウスメーカーを比較する方法
- めんどくさい!家の資料請求が一括でできるサービスまとめ