ぼんやりと「そろそろマイホームを建てたいなぁ」と考え始めたとき、まず何から始めればいいか迷ってしまう方がほとんどですよね。
- いきなり住宅展示場に行ってみる?
- まず不動産屋に顔を出してみる?
- 有名なメーカーに資料請求してみる?
このように、最初の一歩がうまく踏み出せずに立ち止まっている方へ。
当記事では「家が欲しい!」と思った時にまずやるべきことをまとめて解説していきます。
スタートダッシュに失敗すると、せっかくの家づくりが苦難の連続になってしまうことも・・・。
記事内では「マイホーム計画」を大きく前進させる裏ワザもこっそり公開していますので、ぜひいい家づくりの参考にしてみてくださいね♪
参考
めんどくさい!家の資料請求が一括でできるサービスまとめ
\その会社、大丈夫?/
※ダメ会社をあぶりだす。
家を買うならまずやるべき5つのステップ
まずはじめに、家を建てよう!と決意したらまずやるべきことを5つのステップにわけてご紹介していきます。
- 情報収集・イメージ作り
- 資金計画・予算の決定
- 土地探し・ハウスメーカーor工務店探し
- 概算見積もり・間取り案の作成
- 複数HMとの比較検討・最終決定
このステップを踏まずに、いきなり住宅展示場へ飛び込んでしまうのは失敗するリスク大!
また、「面倒だから」「忙しいから」などの理由で適当に進めてしまうのもオススメできません。
それぞれ詳しくみていきましょう。
1.情報収集・イメージ作り
まず初めにやることは、住宅購入や注文住宅の建築に必要な情報を集め、最低限の知識をつけることです。
- どんな家に住みたいか
- 間取りやデザインはどこを重要視したいか
- 土地はどのあたりで探すか
- 家づくりには何が必要か
このように、マイホーム計画の土台となる大まかなイメージについて家族で話し合い、「単なる夢や理想」から現実的なものへと変換させていきましょう。
また、同時に家づくりの流れや注意点についても知っておくと安心です。
今この記事を読んでくださっているのも立派な情報収集のひとつだといえますね!
関連記事
- 間取りの考え方|生活動線を意識して効率化しよう!
- 家づくりノートが便利!作り方と実際に使ってみておすすめするテンプレートはコレ!
2.資金計画・予算の決定
イメージ作りと同時にしっかりと話し合っておきたいのが「資金計画」、つまり予算についてです。
無限に資金があるのであればどんな理想も叶えられますが、なかなか難しいですよね。
- マイホーム建築にどの程度の予算を組むか
- 月々の返済額はいくらまでなら支払っていけるか
- 頭金はいくら用意するか
このように、具体的な予算を始めに計画しておくことが、自分たちの希望に合った家づくりの重要ポイントになります。
また、ここでしっかりと予算を組んでおくことで、どんなハウスメーカーや工務店を検討するべきかをある程度絞り込むこともできますよ。
関連記事
- 持ち家の年間維持費の平均は?計画的な積立でローン破産を回避しよう
- 住宅ローンはメガバンク一択?気になる人気ランキングTOP5を大公開
- お金がなくても家を建てる方法|貯金ゼロから家を建てたい人必見!!
3.土地探し・ハウスメーカーor工務店探し
家族での話し合いの次は、いよいよ家づくりに携わってもらう第三者を検討していきます。
具体的な方法を以下にまとめると、
- 住宅展示場に見学に行く
- 希望の土地をあつかう不動産屋に連絡する
- 気になるハウスメーカー・工務店にメールや電話で問い合わせてみる
- 複数のハウスメーカー・工務店の窓口に直接相談に行く
- 複数一括資料請求を使う
この段階、実はけっこう大変です・・・。
理想のマイホームを建てるには、自分たちの希望を予算内でカタチにしてくれる「ハウスメーカー選び」が非常に重要。
どのメーカーが自分たちに合っているかを見極めるため、時間と労力をかけながら複数の会社を比較して回る必要があるのです。
また、住宅展示場は、実はデメリットも多くあります。
行かなくて済むのであれば、住宅展示所には行かない方がいいかもしれませんよ。
できるだけ労力をかけたくない場合、一括資料請求を使うと便利に時短が可能です。
関連記事
- 注文住宅のカタログ資料請求は一括かハウスメーカー直接か|しつこい営業がうざい?
- 住宅展示場は行かない方がいい?デメリットと展示場がおすすめの人とは
4.概算見積もり・間取り案の作成
数あるハウスメーカー・工務店からある程度まで候補をしぼり込んだら、いよいよ次の段階です。
自分たちの予算や希望をもとに、間取りやデザイン案、および概算での見積もりを提示してもらいます。
このステップで自分たちに合うメーカーはどこか?をどんどん絞り込んでいきましょう。
- 大幅な予算オーバーはないか?
- 自分たちの希望に一番近い間取りデザインはどれか?
- 担当の方は真摯な態度で向き合ってくれているか?
上記のようなポイントをもとに、最終的に契約を結ぶハウスメーカーを選択していきます。
参考記事
- 注文住宅を値引き交渉で安く建てる|過度の交渉は厳禁だが・・・
- ハウスメーカー新築では相見積もりをしよう!お得に建てる秘訣とは
\その会社、大丈夫?/
※ダメ会社をあぶりだす。
5.複数HMとの比較検討・最終決定
複数の企業からできあがった概算見積もりや間取り案を比較検討し、最終的に依頼するハウスメーカーを決定しましょう。
建築を依頼するハウスメーカーと契約を結ぶとともに、ご縁のなかったメーカーへのお断りの連絡を入れる必要があります。
契約までにかかる期間は?半年~1年以上かかる人も
5つのステップに分けてざっと流れを解説してきました。
マイホームの夢を叶える楽しいステップかと思いきや、想像以上に時間と労力が必要になることは覚悟しておきましょう。
情報収集を始めてからハウスメーカーとの契約・着工に至るまで、半年~1年以上かかるケースもざらにあります。
関連記事
- 新築注文住宅の段取りが辛い…|間取りや内外装の打合せ回数が半端ない件
- 家づくりがめんどくさい!!圧倒的に楽をする方法とは
- 住宅展示場で目移りして疲れる前に…まずは○○をチェックしよう!
また、複数の会社との打ち合わせが必要な期間は特に
- 毎週末のように営業担当と打合せ
- 仕事終わりに書類確認や話し合い
- せっかく進みかけたプランが振り出しに戻ることも多々・・・
このようなめまぐるしい日々に追われる方も。
いつまでに家を完成させたいのか?という日程的な目安がある場合は、そこから逆算して行動するようにしましょう。
忙しい人にぴったりな『タウンライフ家づくり』を活用しよう
家づくりのスタートに必要な一般的な流れをみてきました。
が、今の生活が忙しい方にとって、上記のような流れをすべてこなすのは正直しんどいですよね。
打合せや見学会などに時間が割けない人ならなおさら、思うようにマイホーム計画が進まないまま時間だけが過ぎてしまう可能性も・・・。
そんな忙しい人にぴったりな裏ワザが、
ひと言でいうと、インターネットを活用することで上記の5つのステップを大幅に時短できる超便利なサービス!
ウェブ上の申し込みページから必要情報を入力するだけで、
- 間取りプランの提案
- 資金計画書の作成
- 土地探し
ここまでをすべて丸投げすることができます。
さらに、申込み時に希望する都道府県・市町村を選択することで、その地域に該当する希望のハウスメーカーや工務店に一括で依頼することが可能!
つまり、わざわざ複数の企業との打ち合わせに時間を割く必要はありません。
家にいながら、自分たちの希望を叶えてくれるハウスメーカーをしぼり込むことができます。
もちろんこれだけで最終決定できるわけではありませんが、星の数ほどある住宅関連企業からピンポイントで絞り込みができるのは大きなメリットですよね。
候補をぎゅっと絞り込んだうえで、住宅展示場や実店舗へ足を運んでみるのもあり。
ダラダラと長引きがちな段階を効率的に進められるので、忙しい方のマイホーム計画にとって頼もしいサービスであることは間違いありません。
一括依頼はすべて無料でできるので、家づくりのはじめの一歩として、ぜひうまく活用してみてくださいね!
あわせて読みたい
- ダメ会社を選んで失敗しない為に|簡単にハウスメーカーを比較する方法
- めんどくさい!家の資料請求が一括でできるサービスまとめ