新築/注文住宅まとめ

ガス引き込み工事の費用が高い!相場は?安くする方法はあるの?

PR

ガス引き込み工事

  • 家を建てるからガスを使えるようにしたい
  • プロパンガスの料金が高いから都市ガスに変更したい

こういう場合には、ガスの引き込み工事が必要です。

しかし、実際に見積もりをとってみたら、工事費が高額で驚いてしまう人も多いと思います。

工事費の適正価格は、幾らくらいなのでしょうか?

そこで今回は、ガス引き込み工事の費用相場や、工事費が高額になる要因について紹介していきます。

 

 

\その会社、大丈夫?/

※ダメ会社をあぶりだす。

 

ガス引き込み工事費の相場

ガス引き込み工事とは、公道に埋設されているガス管(本管)から、自宅敷地内までガス管を引き込む工事です。

ガス引き込み工事

地面を掘削して、ガス管を掘り出さなくてはならないので、非常に手間がかかります。

そのため、工事費は高額になり、相場は10万円から15万円です。

なお、経済産業省が作成した標準モデル(木造一戸建て住宅)での工事費の例が、各ガス会社の公式サイトに掲載されています。

  • 東京ガス:142,600円
  • 東邦ガス:132,600円
  • 大阪ガス:128,700円
  • 京葉ガス:122,100円

どのガス会社も、相場範囲内の工事費ですね。

しかし、この費用例は、敷地・宅内配管工事のみの料金です。

引き込み工事の種類

ガス機器の購入や改造が加わると、工事費はさらに高くなります。

家の敷地前の本管から敷地内のおふろと台所の給湯器のある場所まで約21mの見積もりが、¥29万4千円で、お風呂&台所の給湯器の都市ガス対応改造費が約¥3万5千円でした。

引用:Yahoo!知恵袋

都市ガス引き込み費用+ビルトインコンロ+給湯器で28万円は、安いですか?

引用:Yahoo!知恵袋

工事費用の総額が30万円くらいまでなら、適正価格と言えるでしょう。

 

ガス引き込み工事費用が高額になる要因

ガス引き込み工事費の相場は、10万円から15万円です。

しかし、以下の3つの要因があると、工事費がさらに高額になります。

注意ポイント

  1. 本管の延長工事が必要
  2. 敷地が旗竿地
  3. 敷地が私道に面している

1つずつ見ていきましょう。

1.本管の延長工事が必要

ガス管は、敷地前面のガス本管から引き込みます。

そのため、本管が敷地前面まで来ていない場合には、本管自体の延長工事が必要です。

本管はガス会社が所有しているにも拘わらず、延長工事の費用は、ガス会社と利用者が共同で負担します。

しかも、ガス会社が負担する費用は、ガスメーターの能力によって上限が定められているので、超過した部分は全額利用者が負担することになります。

東京ガス負担額引用:東京ガス | ガス本管延長工事のしくみ

そのため、本管延長の距離が長くなると、工事費用が高額になってしまいます。

なお、本管から敷地までの引き込み工事費は、ガス会社の負担です。

ガス引き込み工事の費用負担をまとめると、以下のとおりになります。

  • 本管延長工事:利用者とガス会社の共同負担
  • 取出管工事:ガス会社が負担
  • 宅地・宅内配管工事:利用者が負担

引き込み工事の費用負担

経済産業省の調査によると、日本の都市ガス普及率は46%です。

・我が国の都市ガス普及率は約46%(平成26年度末)。
・東京や大阪は80%を超えるものの、10%を下回る道府県が多い。

引用:電力及びガスの小売全面自由化について(PDF)

都市部から少し離れてしまうだけで、本管が埋設されていない地域も数多くあります。

あまりにも高額になりすぎて、ガスの引き込みを諦めてしまう人もいるようです。

都市ガスを引くにはガス管遠すぎるので500万円以上掛かるためコンロのみプロパンガスを使っていました。

引用:Yahoo!知恵袋

工事費に500万円かかるなら、ランニングコストがかかっても、プロパンガスの方が良いですからね・・・。

なお、プロパンガスはガス会社によって、料金が違うことはご存じですか?

もし、毎月のガス代を安くしたいと思って、都市ガスの引き込みを検討しているなら、まずはガス会社を変えてみても良いかもしれません。

こちらのサービスは10秒で無料料金診断ができるので、是非お試しください。

※診断には使用料の記載がある請求書が必要です。

2.敷地が旗竿地(はたざおち)

通路の奥に家の敷地が拡がっている土地を、竿に旗を付けているような形状から、旗竿地(はたざおち)と言います。

家が密集している住宅街などで見られる土地の形状です。

旗竿地にガス管を引き込む場合、通路部分に配管することになるため、掘削する距離が長くなり、工事費が高額になります。

旗竿地

うちは建物が敷地の一番奥だったので
道路の本管から数十メートル引っ張ってこなければならなくて
工事費用だけで80万円ぐらいしました。

引用:Yahoo!知恵袋

 

 

3.敷地が私道に面している

ガスの引き込み工事は、地面を掘削する必要があります。

このため、敷地前面の道路が私道の場合には、勝手に掘削することはできず、私道所有者に掘削承諾を貰う必要があります。

私道 ガス

快く承諾してくれる人もいれば、承諾する代わりにお金を支払ってください、という人もいます。

私道の所有者は他人が通行すること、車両の通行、さらに水道管などを敷地に引き込むための道路掘削などを制限したり、そのための承諾料を要求したりすることもできます。

引用:案外知らない「私道」の権利と費用

承諾を得なければ工事ができないので、支払わないわけにはいきません。

そのため、工事費自体は高額にならなくても、承諾料が高くついてしまいます。

また、掘削承諾以外にも、ガス引き込み工事では近隣住民とトラブルになることも・・・。

この方は、全く支払う必要のない費用を請求されています。

ガス管の引き込み工事直前に、ご近所の方が、「15年前に向こう四件で60万ずつ出しあってガス管を引いた。都市ガスを使うなら四件に10万ずつ払って欲しい。」と言われました。

引用:Yahoo!知恵袋

一見、わからないでもない主張に見えもしますが、ガス本管はガス会社のものなので、過去に延長工事をした人にお金を払う必要は一切ありません。

このようなトラブルにならないように、ガス引き込み工事の前に、ガス会社には付近の状況を詳しく調査してもらうことが重要です。

 

ガス引き込み工事の費用を安くする方法

高額なガスの引き込み工事費を安くする方法はあるのでしょうか?

残念ながら、工事費は経済産業省の管理の下で公表されているので、値引きするのは困難です。

また、ガス会社の指定業者が引き込み工事を行うので、複数の業者から相見積もりをとって比較することもできません。

プロパンガスなら、キャンペーンを開催していることもありますが、都市ガスは公共事業のようなものなので、ガス会社が自由にできる部分が少ないんですよね・・・。

しかし、以下の2つの方法が利用できれば、工事費を減額することが可能になります。

ポイント

  1. ガス引き込み工事をしたい近隣住民を探す
  2. ガス機器を自分で購入する

1つずつ見ていきましょう。

1.ガス引き込み工事をしたい近隣住民を探す

本管延長工事で、ガス会社が負担する費用は、設置するメーターの個数が多いほど高くなっていきます。

【負担額はメーターの個数の画像】負担額はメーターの個数引用:東京ガス | ガス本管延長工事のしくみ

そのため、一度の本管延長工事で、ガス引き込み工事をする人が多ければ多いほど、設置するガスメーターの個数が多くなり、利用者の負担額が少なくなります。

本管延長工事の費用負担

例えばこちらの方は、本管延長工事に100万円かかると言われていました。

ところが、近隣にアパートが建築されたため、ガス会社の負担金が増額し、自己負担額が0円になっています。

集合住宅は、複数の世帯が住むためガス能力が増すので助成額が大きくなり、結果おっさんちまで自己負担無しでガス管を延長することが出来ることになりました。

引用:ダッド(パパ)のDIY・USEDブログ

本管延長工事費が高額になってしまう場合には、ガス会社に相談して、引き込み工事をしたい人を探してもらうといいでしょう。

ガス会社にとっても、一度の本管延長工事で利用者が増えるメリットがあるので、協力してくれるはずです。

2.ガス機器を自分で購入する

プロパンガスから都市ガスに切り替えると、ガス機器の交換が必要な場合があります。

もし、ガス会社が作成した見積もりの中に、ガス機器の取り換え費用が含まれていたら、注意が必要です。

ガス会社はガス機器をメーカー小売価格で販売しているので、自分で購入した方がはるかに安く購入できます。

見積もられているガスコンロは、リンナイ「RS31W21A31R-VW」。これが30%引きされた価格で14万3千円ですが、価格ドットコムで型番から調べてみると、約5万2千円(税抜)程で販売されています。・・・ネット通販の3倍近い価格設定です。

引用:ダッド(パパ)のDIY・USEDブログ

お風呂などの給湯器を自分で購入して設置するのは、さすがに難しいと思います。

しかし、ガスコンロであれば、自分で購入しても良いでしょう。

これだけでも、工事費を数万円安くすることが可能になります。

プロパンガスから都市ガスへ切り替える場合には、特に有効な手段です。

 

 

まとめ

ガス引き込み工事費の相場は10万円から15万円です。

しかし、本管延長工事の有無や、土地の形状によってはさらに高額になってしまいます。

工事費は大きく変化するものなので、実際の費用は見積もりをとってみないと分かりません。

特に本管延長工事が必要な場合は、工事費がかなり高額になりやすい傾向にあります。

あまりにも高額になる場合には、都市ガスの引き込みは諦めざるを得えないかもしれませんね。

対面打合せが無駄でしかないことを知っていますか?

色々なメーカーを調べていくと、どんどん分からなくなってきますよね。

「もう実際に話を聞いてこようか・・・?」

そう思っているなら赤信号です。

営業の話を聞いて回るのはハッキリ言って時間の無駄。

複数社からの一括請求が一番です。

タウンライフ家づくり無料一括見積りです。

無料で、信頼できるHM/工務店各社がなんでもやってくれます。

  • 土地探し
  • 資金計画書の作成
  • 間取りプラン提案

わざわざ住宅展示場や営業所まで赴いたり、営業を家に呼んだり。

不要不急の外出や接触を控えるべき今は特にそう言えるでしょう。

最初のプランや見積もりを何時間もかけて作るなんて時代錯誤です。

一括請求で簡単比較。

便利に使って良い家を建てましょう!

タウンライフ家づくり注文住宅

誰しもダメ会社に施工してもらいたくはないですよね。一度に複数社を比較することで簡単にあぶりだせます。提案力と対応の良い会社を選んで良い家を建てましょう。

いきなり住宅展示場へ行って後悔した話

サイト運営者の米陀(よねだ)です!

プロフィール 住宅

2017年に大和ハウスXEVOΣで店舗兼2世帯住宅の注文住宅を建てた米陀@trendsmania(ツイッター)と申します。

trendmaniajutaku(インスタ)

そのことがきっかけで、住宅について記事をまとめていくことになったわけですが・・・

建てた後の方が詳しくなってしまって、ちょっと悲しいです(笑)

ダイワハウスが悪いわけではありませんが、今の知識であれば、他のハウスメーカーにしていたかもしれません。

記事内容でお気づきのことなどありましたら、お気軽にご連絡ください。

お問合せからでもツイッターからでも大丈夫です。

サイト内検索

-新築/注文住宅まとめ
-, , ,