会社の給料だけじゃ、まったく貯金や資産といったものが増えていかない…
副業をやろうにも、定時外や休日にまで働く気力も体力もない…
こうなってくると、お金を増やす方法は、お金に働いてもらう投資しかありません。
でも…投資なんて何もやったことないし、月1万円くらいで負担なく安全に始められるものはないものか?
結論から言えば、ワンルームマンション投資をおすすめします。
投資の種類とワンルーム投資がおすすめな詳しい理由を解説していきましょう。
少額投資が可能な種類
投資と言えば、代表的なものは株式投資。
しかし、株のほかにも投資は様々な種類があります。
投資の種類例
- 国債
- 投資信託
- 金
- FX
- 仮想通貨
- etc
ここにあげたものは、あくまで一例ですし、実に様々な種類があります。
どれを選択することも可能です。
それこそ、どの方法を選んだとしても、月1万円の少額投資から始めることはできるでしょう。
でも。
そこにつきまとうのが、リスクの問題です。
低リスクの投資
国債や投資信託などは、比較的リスクが低いとされています。
要は、赤字になりにくい、なっても少額で済むことが多い投資ですね。
さて、そんなリスクの低い投資だと…
そう、増え方も実におとなしい。
ある程度、安心ではあるものの、コツコツと月1万円程度の少額投資だと、資産形成には何十年かかっても間に合いません。
これらの低リスクの投資は元金ありきの投資なのです。
すでに数百万円、1000万円ほどある方なら、低リスクで資産運用を行うことが可能です。
反面、イチからスタートする資産形成の場合には、不向きなのです。
高リスクの投資
FXや仮想通貨。
高いリスクをとることで、急激な利益を生むことができる仕組みがあります。
しかし…
あまりに高いリスクは、時に一発退場を余儀なくされる場合も。
また、熱中しすぎるあまり、ガンガンに資金を投入してしまう…
そんなギャンブル的な側面を持つことでも有名です。
うまく立ち回るためには、豊富な経験と知識が必須の分野です。
月1万円からスタートすることはできますが、初心者は右も左もわからないうちに一瞬で溶けてしまうのが関の山でしょう。
不動産投資はミドルリスクな投資
低リスクでは物足りない。
でも高リスクは恐ろしい。
あくまで好みにもよりますが、個人的にちょうどよいと感じるのが、不動産投資なのです。
しかし、不動産投資は不動産投資でも、こちらもまた種類があります。
何もわからないまま収益不動産を買いあさる、アパート一棟買ってしまう。
こんなやり方では、FXや仮想通貨と変わりません。
ハイリスクすぎます。
それに元手がないと実現も難しいですよね。
私がおすすめしたい不動産投資はそうではありません。
AI活用型の新時代不動産投資で、低リスクを実現する3つの条件付けがされた画期的な方法です。
ポイント
- 首都圏の物件であること
- ワンルーム単身者向けであること
- 中古物件であること
この条件が重なる物件だけをAIが選出し、かつ人の目で最終選定を行います。
その厳しい条件を抜けた物件のみに投資するわけです。
それがリノシーの中古ワンルームマンション投資です。
AIを使った中古ワンルームマンション投資リノシーのメリットとデメリット
改めて中古ワンルームマンション投資リノシーのメリットをまとめてみましょう。
メリット
- 元手ゼロで毎月の負担も少なくスタート可能
- 保険がわりになる
- 年金がわりになる
- Aと人による最先端の物件選定
- 入居率99%超え
- 1000円/月で管理丸投げ可
- 節税/相続税対策
これだけ聞くと、まさに夢のようですよね。
元手ゼロ、管理運営は月額1000円でお任せ、要は、自分は金を出すだけ。
たったそれだけで、ただの一個人がマンションオーナーへとなれてしまうのです。
でも、メリットだけ見ると、詐欺みたいですよね。
もちろんデメリットもあるので、抑えておきましょう。
デメリット
- 空室リスク
- 管理費や修繕積立金がかかる
- 設備修繕が必要になる場合も
- 確定申告の手間
このようなものがマンション投資のデメリットとしてあげられます。
空室リスクは、不動産投資をやるにあたり、どんな案件でも発生してしまうものです。
とはいえ、リノシーの場合、入居率99%を誇っていますから、そこまで心配する必要はないでしょう。
また、マンションを購入する以上、管理費や修繕積立金は必須となります。
それらを見込んでの家賃設定が必要ですね。
そして、マンションオーナーというものは、事業です。
始めた時から、個人事業主となるわけですから、確定申告が必須となります。
慣れないと難しく感じるかもしれませんが、リノシーでは税理士さんによるサポートもあるので、安心して良いでしょう。
不動産投資詐欺とは違うの?リスクや利回りは?
たまに不動産投資詐欺がニュースでとりあげられることがあります。
「空室保証しますよー」といって、シェアハウスやアパートなどの物件に投資させ、その後は保証などなにもなく、空室だらけで赤字に陥ってしまうもの。
そして売りつけた不動産会社はとんずらや破産してしまう…
それって、典型的な詐欺なんですよね。
- 超高利回り
- 空室保証
- これからはシェアハウス
こういった耳聞こえの良い言葉ばかりをならべて顧客を釣る。
売るだけ売ったらあとはしーらない!というものです。
不動産投資に限った話ではありませんが…
あまりにうますぎる、儲かり過ぎるという話は疑ってかかって然るべきです。
そもそも立地や物件の設定がまるでなってない場合も多いんですよ。
リノシーでは、そもそもそういう案件はないので安心してよいでしょう。
- 都心部
- 単身者向け
- 手ごろな価格
- ワンルームマンション
↑
これらを徹底しているからこそ、空室保証をするまでもなく入居率99%という数字を出せているのです。
また、めちゃくちゃ儲かる話なのか?というと、まったくそんなものではありません。
上でも書いた通り、お金を増やすためには、どれだけリスクをかけるか、というところに行きつきます。
極端な例でいえば…
「全財産を仮想通貨/株に突っ込んだった!」ってこと。
さらに大きく稼ぎたい場合には、全財産以上にリスクを取る方法もあります。
「海外FXでリミットいっぱいにレバレッジかけたった!!」
私が考えうる限り、最大のリスクでしょうか…
もちろん、当たればめちゃくちゃに儲かるでしょう。
でも、ハズレたら、全財産を失うどころか、自己破産待ったなしです。
ワンルームマンション投資は、こういった恐ろしいリスクを取っていくものではありません。
イメージとしては、こんな具合です。
収入(家賃収入)-支出(ローン返済や管理費など)=1万円~-1万円程度
※物件により条件は異なります。
ほぼプラマイの投資なんですよ。
なので、リスクは株やFXと比べる必要もないくらい低いんです。
「え?じゃ旨味はどこに?」となるかもしれません。
それがメリットで書いてあった部分なのです。
メリット
- 元手ゼロで毎月の負担も少なくスタート可能
- 保険がわりになる
- 年金がわりになる
- Aと人による最先端の物件選定
- 入居率99%超え
- 1000円/月で管理丸投げ可
- 節税/相続税対策
単純な家賃収入が魅力!というものではなく、それに付随する多角的なメリットを得ることが目的の投資なのです。
まさに資産形成にピッタリの案件だと言えるでしょう。
ワンルームマンション投資なんてどれも同じじゃないの?
確かに、現在、この分野は多くの企業がこぞって参画している熱いジャンルです。
そうなってくると…
「ぶっちゃけどこの会社を選んでも大差ないんじゃないの?」と思ってしまうかもしれません。
リノシーが他の投資会社より優れている部分、それは何を差し置いても…
企業としての信頼度です。
不動産投資をする上で何が一番大事か?
それはやはり、信頼感と安心さでしょう。
持ち逃げや倒産されてしまっては、事業が成り立たなくなってしまいます。
リノシーを運営する株式会社GA technologiesは、他の不動産投資会社と事業規模がまるで異なるのです。
GA technologies | A社 | B社 | |
株式 | 一部上場 | × | × |
資本金 | 11億6899万5590円 (2020年7月末日時点) |
4000万円 | 3000万円 |
従業員数 | 495人 (2020年4月末時点、グループ会社を含む) |
12名 | 不明 |
設立 | 2013年3月12日 | 2007年 | 2017年 |
一部上場企業、資本金、従業員数、事業歴、どれをとってもピカイチの企業なのです。
自分自身の大切なお金を使い、資産形成を任せるには、これほどピッタリな企業はないことでしょう。
株やFX投資信託との違い
資産形成を行う上で、他の方法があることも確かです。
しかし、資産形成をスタートさせる時に…
多額のお金を安全に貸してくれる方法は、不動産投資以外にありません。
(リスクを取ってレバレッジをかける方法はありますが…)
そもそも、他の方法だと、始めるにあたって、資産形成をしていくにあたって、多額のお金が必要となってくるのです。
「ローン返済分と同じ額を積み立てていく」
もちろん、そういう方法もあるでしょう。
でも、家賃収入があるわけじゃないですから、毎月5万も6万も積み立てていくのって、めちゃくちゃ大変ですよね。
かといって、月1万程度じゃ、まったく増えるものではありません。
一生懸命積み立てている間にマイナス方向に動いてしまう可能性だってあります。
こうやって考えていくと、株や投信と不動産投資では、安定度がまったく違うことがわかりますよね。
年齢問わず今すぐ始めるべきなのがリノシーの不動産投資
若い人は先の見えない未来のために。
中高年は老後資産や子や孫のために。
現代日本を生き抜くために、今からリノシーで資産形成をスタートしましょう。
ちなみに…
今ならAmazonギフト券1万円分がもらえるキャンペーンも実施中ですよ。