情報商材…
なんとも聴こえのよいフレーズで、心の弱みにつけこんでくるものです。
よくあるフレーズ
- 誰でもPC1台でセミリタイア
- スマホで1日10分だけ
- ○○○○億円稼いだ私が教えるビジネス
- 自由気ままにノマド生活
- 好きな時に好きなことをする人生
こんなフレーズとともに、海辺で寝そべりながらPCをいじる写真。
ゴージャスなホテルや高級車と一緒に写っている写真。
ほんとうに、そんなことってあるの…?
半信半疑のまま、ついつい無料だからと、メルマガやLINE@、資料ダウンロードをしてしまう。
気付けば、すっかりとその気になってしまい、法外な値段の高額商材バックエンドを購入してしまっていた。
ふたを開けてみれば、まったくもって稼げるものではなかった…
ここまで来てやっと…
騙されたということを自覚するのです。
いえ、ここまで来ても「自分のやり方が悪いんだ」と、詐欺だったことを自覚できない方もいらっしゃいます。
また、数千円など、少しでも稼げてしまった方も「自分の頑張りが足りないだけなんだ」なんて考えてしまうことも。
ハッキリ言いましょう。
それらの稼げる系高額情報商材は、詐欺商材であると。
でも安心してください。
そのお金、戻ってきますよ。
多少の利益が出てしまっていたとしても、戻ってくる可能性はあります。
到底、回収しきれそうになかったら、大事なお金、戻ってきてほしくないですか?
塾やコンサル、情報商材の手口について詳しく解説しつつ、お金を取り戻す方法をお伝えしていきます。
高額情報商材詐欺の代表的な手口
本当によく見る手法です。
ありえない報酬や振込金額画像を見せてくるもの。
「でも、実際に画像や振込口座で高額な報酬を見たし…」
こう考えるかもしれません。
それって、こういうヤツですよね?
↓
詳しいやり方は割愛しますが、こんなデタラメな数字、いま私が数分で作っただけです。
※やり方は「デベロッパーツール 数字 編集」などで調べてみてください。
こんな画像、誰でも捏造できてしまうんですよ。
通帳だって同じです。
フォトショップなどの画像編集ツールがあれば、数分で誰でも捏造加工が可能なんですよ。
こういった、目を疑うような画像を加工して、自分の餌を探しているわけです。
残念ながら、あなたはそれに釣られてしまったということです。
騙されたお金を取り戻す方法
今あなたは、
「私がうまくやれなかったから稼げなかったんだ…」
「自分がよく考えもせず買ってしまったから悪いんだ…」
なんて自責の念にかられていませんか?
それは絶対に違います。
騙した奴らが悪いんですよ。
安心してください。
あなたが騙し取られたお金、戻ってくる可能性があるんですよ。
その方法とは、情報商材詐欺に特化した司法書士事務所への相談です。
「でも…これ以上お金が…」
そういう方でも大丈夫。
平柳司法書士事務所なら、着手金無料で、完全成果報酬制。
要は、騙し取られたお金を取り返すことができた時、初めて料金が発生する仕組みです。
平栁司法書士事務所の料金体制
上でも書きましたが、成果が出るまで完全に無料で使うことができます。
成果報酬は、返金額の35%+事務手数料2万円。
例:30万円の商材×35%+2万円=125,000円を成果報酬で支払い、175000円が返金。
お金がかかってしまうのは痛いですが、それでも泣き寝入りして何も戻ってこないより百倍マシですよね?
役に立たない情報商材の数万円~数十万円は、“勉強代”と割り切るには大きすぎる金額です。
また、年契約の縛りや、支払い残金が残ってしまっている場合の相談もOK。
↑の通り、減額交渉も承ってくれますからね。
情報商材で騙されてしまった人は早目の相談が必須
騙された!!と自覚がある方は、急ぎ相談することをおすすめします。
というのも、時間が経てば経つほど…
成功確率が落ちていってしまうからです。
明確な数字は出せませんが、詐欺被害を自覚したら、できるだけ早めに相談しましょう。
さすがに5年も10年も前の話では、うまくいくものもうまくいきませんからね。。。
ちょっとでも「詐欺だったんじゃないか?」と感じたら、まずは無料の相談を。