着るだけで痩せる…
乗ってるだけで痩せる…
楽々腹筋運動で痩せる…
ベルトマシンが筋肉を刺激して痩せる…
巷には「簡単に痩せる!」という商品であふれかえっています。
バキバキのマッチョやスリムなインストラクターが器具を実演して、
「あなたもこんな身体に!」
なんてTVショッピングはおなじみですよね。
でも、それで痩せたって人、どこかに実在していますか・・・?
少なくとも私の回りにはいません。
かくいう私も、色々なダイエット器具をかき集めてきました。
コレクターというほどのレベルです。
でも、まったく痩せませんでした。
痩せないから、次の器具を買う。
この悪循環の繰り返しでした。
でも、ある方法を試したところ、簡単に痩せることができたんです。
今まで買ってしまったダイエット器具の累計代金と同じくらいはかかってしまいましたけどね。
それでも、いくらやっても失敗続きだったダイエットを成功させることができたんだから、大満足です。
効き目の怪しい高額ダイエット器具と、1000名以上の実績がある方法。
同じ金額で、同じく家で手軽にできるとしたら、あなたはどちらを選びますか?
なぜダイエット器具で痩せることができないのか?
その理由は2つあることに気付いたのです。
注意ポイント
- 飽きて続かないから
- 食事や生活習慣を変えてないから
TVCMや商品説明では、いかにも簡単に痩せられるように見えるのに。
自分で使うと3日やっても1週間やっても、なかなか目に見えた変化がでてこない。
そうなってくると、ムダにしか思えなくて、段々と回数が減ってしまう。
そして、そんな時に流れるTVショッピング…
「これなら続けられそう!」
そして振出しに戻る。
なぜ、ちゃんとやっているのに効果が出ないのか?
それはダイエット器具が偽物!ということではありません。
※なかにはギリギリ限界まで怪しいものも多くありますが
流通しているものは、ある程度の効果が認められているものがほとんどでしょう。
なのになぜ痩せないのか?
それは、食事や生活習慣を変えていないから。
なんとも聴こえがよく、「○○をするだけで痩せる!」というフレーズばかり使われていますけれど・・・
注意書きには絶対にこう書かれているはずです。
※正しい生活習慣と正しい食生活を併用した結果です。
大多数の方が、都合よくダイエット器具の機能ばかりに注目し、めんどくさい生活習慣や食生活の改善をおろそかにしているからです。
かといって、自己流で過度の食事制限や糖質カットをしてしまうと、リバウンドの元どころか、下手をすれば健康を害してしまうリスクまであります。
だから、運動だけでも食事制限だけでもダメなんです。
両方が整った結果、健康的に痩せることができるんです。
でも、栄養学の知識なんかないし、自己流でやった食事制限では、貧血で倒れてしまったことまであります。
それに、なにより食べることを我慢するのって続かないんですよね。
なにかしら理由をつけて、食べてしまう。
いったいどうしたものか…
と、私が思い悩んでいる時に知ったのが…
パーソナルトレーニングでした。
- 正しいフォームで行う効果的な運動
- 適切な食事管理と指導
- 連絡報告による行動管理
これらが全部揃って、しかも続けられるというのは、パーソナルトレーニングしかなかったんです。
→パーソナルが高過ぎてムリな時代はもう終わり【通常ジムの80%オフ】無料カウンセリングで体験
ただ、私が使ったのは普通のパーソナルジムではありません。
だって…
お恥ずかしい話、パーソナルトレーニングを受けられるような大金を持ち合わせていませんでしたから。
知ってますか?
パーソナルトレーニングの料金相場。
安くても15万円くらいで、あの誰でも知ってる最大手Rだと約35万円です。
月9,900円~なんて安く見せてるのは分割払いで、総支払額60万円とかです。
年率19.8%を60回払いって、消費者金融より高いですよ?
25万円も金利分だなんて、借金漬けにする気ですか?
さらに上のコースだと、602,800円ですって。
ローン払いにしたら、一体どれだけの利息になるのか?
計算するのも恐ろしいですね。
しかもですよ。
確かに痩せるかもしれないですけど、たったの2か月で急激に痩せさせるものですから、身体への負担がとんでもない。
それにモニターした芸能人さんっていっぱいいますけど、リバウンドしまくってますからね。
「○イザップ 失敗」
「○イザップ リバウンド 芸能人」
とかで調べるといっぱいでてきます。
逆に、その後も維持されている方は、パーソナルトレーニングを継続されているとか。
・・・2か月のコースで30万とか60万とかするトレーニングの話ですよ?
とても一般人の懐じゃ持ちませんよ。
少し前置きが長くなりすぎてしまいました。
私がダイエットを成功させた普通じゃないパーソナルトレーニングとは…
ずばり、オンラインのパーソナルトレーニングです。
→どんな器具を使ってもダイエット失敗していた私が成功したジム
↓↓1000名以上の実績↓↓
好立地のばか高いテナント料とか、施設維持費、事務人件費、高級マシーン器具などなど。
そういったものがないから、大幅コストカット。
いわゆる普通のパーソナルトレーニングより、60%~95%くらい安いんですよ。
- 効果が怪しいけど安くて自宅でできるダイエット器具
- 効果が確かだけど高くて自宅ではできないパーソナルトレーニング
オンラインパーソナルトレーニングは、これらの両方のいいとこどりなんです。
あなたは高級なマシンを使うために大金を積みたいですか?
わたしは自分が痩せるために必要なお金だけをかけたいです。
ダイエット器具との比較
オンラインジム | ダイエット器具 | |
効果 | ◎ | △ |
場所 | 自宅 | 自宅 |
金額 | 6,000円~100,000円 | 3,000円~数十万円まで |
安い器具ってのもいっぱいありますけど、本当に効果が期待できそうな器具って高い。
そもそも、3,000円4,000円で痩せられるなら、この世に肥満体の人なんて存在しません。
さらに、ガチ目のルームランナーとかエアロバイクなんか買おうものなら、30万40万も当たり前です。
で、飽きてしまったら粗大ごみ。
タンスの肥やしで邪魔だし、処分するにもお金がかかってしまいますよね。
普通のパーソナルジムとの比較↓
オンラインジム | 普通のパーソナル | |
入会金 | 0~10,000円 | 40,000~50,000円 |
月額 | 6,000~30,000円 | 100,000~150,000円 |
比べると、めちゃくちゃ安いですよね。
だから私は、オンラインのパーソナルジムを選んだんです。
でも、やっぱり始めるにあたっては気になることもありました。
- なんでそんなに安いの?
- 本当に効くの?
- 器具トレしなくても痩せるの?
- サプリとか道具とか買わされるんじゃないの?
色々心配だったんですけど、申込みの前に無料カウンセリングが受けられたんで、疑問を全部解消することができたんです!
なんでそんなに安いの?
→テナントや広告費をカットしているから
本当に効くの?
→科学的根拠に基づいたトレーニングで成功実例多数
器具トレしなくても痩せるの?
→筋力アップ目的じゃなくて、ダイエット目的なら自重トレで十分
サプリとか道具とか買わされるんじゃないの?
→一切ない
こういった心配は杞憂にすぎませんでしたね。
オンラインジムの比較
オンラインジムってジャンルを知ったのはいいものの…
調べてみると、出てくるわ出てくるわで、どれを選べばいいのか?
すごく迷ってしまいました。
結論から言えば、私が選んだのはプレズというオンラインジムです。
「家トレ20分(有酸素なし)×週2でOKなのに、95.7%の人がダイエット成功している」
というのがハマったからです。
その秘密は、専属の管理栄養士と500以上の論文からなる科学的なメソッドによるもの。
正しい食事管理、指導と、効率的な運動によるアプローチがなにより良かったですね。
lineで専属トレーナーさんに24時間、疑問質問ぶつけ放題というのも魅力的でした。
ただ、プレズのデメリットは…
オンラインジムの価格帯の中では、ミドルクラスで格安とは言えないということ。
普通のパーソナルに比べたら、めちゃくちゃ安いのは変わりないですけどね。
一応、私が調べた限りのオンラインジムの一覧を載せておきますね!
※プレズ以外は下へ行くほど安いです。
→→横スクロールできます
料金 | 特徴 | |
プレズ |
|
|
cloud gym |
|
|
Live Fit |
|
|
W/Fitness |
|
|
ZENNA |
|
|
SOELU |
|
|
注意ポイント
ちょっと不親切なサービスだと、月額がハッキリわからないサイトも多いんです。。。
月額○○○○円!ババーン!となっていても、細かい注意書きを見ていくと、※12か月コースの場合 なんてのも。
単純な月額だけで見たいところですが、最低縛り回数があるジムもあるので、注意してくださいね。
あくまで一例ですけれど、この中でいくと、プレズはミドルクラスの料金だということがわかってもらえるでしょう。
もちろん、付帯サービスでの比較だってしていますが…
あまりにも安いのって、やっぱりなんというか、"安物買いの銭失い"になってしまいそうで。
かといって、こだわって、cloud gymなんかにしてしまうと、それこそ普通のパーソナルジムに近いような値段になっちゃいますからねぇ。
遺伝子検査というのは魅力的ではありますが…
迷いましたが、1000名以上の実績と、各種1位という実績のプレズを選んだんです。
とにかく「ダイエットに特化している」というのも、目的に合っていましたからね。
プレズの料金やコース
プレズには3つのコースがあります。
3つのコースで違うのは…
トレーニング指導内容だけ。
そのほかは、すべてのプランでサービス内容は共通しています。
もっともリーズナブルなダイエットプラン↓
ビデオ指導も気にはなりましたが、背に腹は代えられません。
私はダイエットプランを選びました。
それでも、十分に結果を出すことができました。
自分の食生活がいかに酷いものだったのかを思い知ることになりましたね。
いくらダイエット器具を使っても痩せない人へ
繰り返しですが、「○○するだけで劇的に痩せる」なんて商品はありません。
正しい生活習慣と正しい食生活を行う必要があるんです。
それを一人じゃ徹底できない方。
でも、どうしても痩せたい方。
そんな自分の管理が苦手な方は、オンラインジムでのパーソナルトレーニングがおすすめですよ。
というか、私自身それ以外、痩せる方法はなかったんじゃないかと思っています。。。
私はプレズを選びましたが、あなたはどれを選びますか?
→→横スクロールできます
料金 | 特徴 | |
プレズ |
|
|
cloud gym |
|
|
Live Fit |
|
|
W/Fitness |
|
|
ZENNA |
|
|
SOELU |
|
|