建売住宅には、悪い評判も多いですが、実はたくさんのメリットがあります。
- 低予算で新築を購入したい方
- 忙しくて注文住宅の打ち合わせをする時間が惜しい方
には特におすすめです。
そこで今回は、口コミ評判をもとに、建売住宅の魅力を紹介します。
建売住宅のメリット
建売住宅のメリットについて大きく3つに分けて紹介します!
ポイント
- とにかく「価格が安い」
- 即購入→即入居できる
- 立地が良いことが多い
順にみていきましょう。
1.とにかく「価格が安い」
建売住宅最大のメリットがコレ!
低予算で夢のマイホームを実現できるのはうれしいポイントですね。
住宅の全国購入価格を見てみると、その差は明らかです。
- 建売住宅(分譲住宅)の場合:3810万円
- 注文住宅(土地もセット)の場合:4194万円
という結果になっています。
また、住宅ローンの借入金額を抑えることができるため、生活にゆとりが生まれます。
- 子供の教育費
- 病気の入院費
- 家族旅行代
などなど、ローンに余裕があれば、急な出費に備えられます。
無理なく手の届く建売住宅を購入することで、生活を充実させられるのは魅力ですね。
2.即購入→即入居できる
我が家も建売ですが、家を見てから不動産屋に買いますと言うまで2週間程でした。
引用:yahoo知恵袋
建売住宅なら、すでに家ができているので、気に入れば即入居可能です。
注文住宅の場合はそうはいきません。
工務店探し(複数社検討)→土地探し→資金計画(2週間)→間取り打ち合わせ(1・2か月)→建築(3~4か月)という流れで進みます。
「家を建てよう!」と決意してから完成までに、平気で半年~1年が経ってしまうわけです。
- ハウスメーカー選びや見積もりの検討に時間を取られない
- 複数社の営業担当と連絡を取るストレスがない
- 工事期間に住む場所の家賃がかからない
- 工事の進歩を確認する必要がない
といった、住宅購入の煩わしい部分を全部カットできるのはうれしいですね。
特に、「急な転勤ですぐにでも家が欲しい」「子供の新学期までに入居してしまいたい」といった場合は、短期間で入居を決められる、建売住宅のメリットが大きくいかせるでしょう。
3.立地が良いことが多い
建売住宅は、「ここに建てれば売れるだろう」と考えられた場所に建てられます。
そのため、立地が良いケースが多いです。
駅やスーパー、病院や学校などへのアクセスの良い土地である傾向があります。
また、小規模開発に伴う建売住宅の場合は、町としてまとまっていることが多いです。
例えば、「子育て世代向け住宅」であれば、小さなお子さんがいる家族が集まります。
子供って、家が近いと一緒に通学できるため、仲良くなりやすいですよね。
友達もできて、安全に通学できると考えると子供のためにも良さそうです。
自分に近い年齢、似たような家族構成、生活レベルの住人が集まるため、ご近所付き合いがしやすいと言えるでしょう。
建売住宅の口コミ
実際に建売住宅を購入した方は、どういった点に魅力を感じたのでしょうか。
口コミ情報を詳しくみてみましょう。
私は、建売住宅も良いなぁと思っています。
・日当たり等を実際に見て決められる
・真っ白なキャンパスのようで、DIYや、リフォームの楽しみがある引用:yahoo知恵袋
建売はすでに完成しているので外見は間違いはない
引用:yahoo知恵袋
家は環境の要素も大きいことは見逃せません。
大きな分譲地を使った建売は、比較的余裕を持った敷地のデザインになります引用:yahoo知恵袋
「実物を見てから購入できる」という部分を評価している人が多いです。
注文住宅は、間取り図からイメージするしかありません。
最近は、3Dでイメージを見せてくれますが、光の加減で色が変わったり、想像していた手触りと違ったりといったことも考えられます。
その点、建売住宅は、実際に自分の目で見て納得してから購入できるのが嬉しいですね。
まとめ
建売住宅は「安く」「早く」「納得して」住宅を購入できる点が魅力だということが分かりました。
悪い点ばかり強調される建売住宅ですが、メリットもたくさんあると言えるでしょう。
あわせてチェック