長い時間を過ごす住宅を選ぶなら、快適な生活環境を守ってくれる家を吟味したいですよね。
- 災害にはしっかり備えたい
- 夏は涼しく、冬はあったかく過ごしたい
そんな方にはユニバーサルホームがおすすめです。
今回は実際に家を建てた方の口コミを踏まえながら、その評判をまとめていきます。
\その会社、大丈夫?/
※ダメ会社をあぶりだす。
ユニバーサルホームの特徴と価格
ユニバーサルホームの魅力は、高いレベルの災害対策と、心地よい住み心地を低価格で実現できるところです。
坪単価は約40~50万円。
この価格で、「地熱床システム」を装備しています!
地熱床システムに期待できる効果は主に3つ。
- 快適な室温をキープできる
- 耐震性が上がる
- 床下浸水の心配がなくなる
37mmの厚さを誇る外壁(高性能外壁材ALC)とあわさって、台風や地震、床下浸水に強い家になっているところがうれしいポイントです。
また、冬は暖かく、夏は涼しい空間で過ごせるのも魅力ですね。
ユニバーサルホームの評判
ユニバーサルホームの評判をまとめてみました。
メーカー選びでご参考ください。
当たり外れのあるフランチャイズ方式
ユニバーサルホームはフランチャイズ方式を採用しています。
実際の工事を行うのは、アイフルホームに加盟している地域の工務店なんです。
フランチャイズ方式を採用している他のHMと同様に、担当した工務店の腕によって満足度が変わります。
施工中のトラブルの多さは、工務店の腕によってまちまちのようです。
加盟店は厳選していると言っていますが、実際はそうでもないようです。とんでもない低レベルの工務店も混じっています。
引用:e戸建て
また、何か問題が発生したとき、責任を負うのは地域の工務店です。
工務店が倒産してしまった後は、
「ユニバーサルホームに保証をお願いしても、相手にしてもらえなかった」という口コミも寄せられていました。
対策としては、地域の工務店の評判を事前に調べておくしかないでしょう。
地熱床システムのデメリット
ユニバーサルホームの一番の魅力である「地熱床システム」
ユニバーサルホームの家を購入した人の理由を見ても、このシステムに惹かれた人が多いことが分かります。
しかし、メリットだけではないんです。
実際に住んでみた人からは、
- 野菜を床の上に置いておけない
- 床下収納を作ることができない
といった声が、デメリットとして寄せられています。
1階の床が暖かいことにより、野菜は全て冷蔵庫にしまわないといけないようです。
大きな冷蔵庫があればいいのですが、冷蔵庫がいっぱいになってしまったときは、野菜を腐らせてしまうという心配の声がみられます。
床下収納に関しては、床下の空間がそもそも存在しないので、つけることができません。
収納は床下でなくとも可能なので、代わりの収納スペースを担当者と相談すると良いでしょう。
\その会社、大丈夫?/
※ダメ会社をあぶりだす。
ユニバーサルホームの口コミ
ここからはユニバーサルホームの口コミをご紹介していきます。
ネット上にはさまざまな意見が行き交っているので、たくさんの情報を整理する材料として活用してくださいね!
好意的な口コミ
印象に残ってるのはやはり東日本大震災で津波の被害でも住宅が生き残り新聞記事になり、SNSでも反響があった記憶があります。
引用:yahoo知恵袋
浸水対策がすごそうな会社ではないですか。特に大量の雨や水害の心配がある地域ではここの技術には是非お世話になりたいところなのではと。
引用:e戸建て
自分は大変満足しています。
札幌に住んでいますが、冬の間の光熱費と、体感できる暖かさは、さすが!と言う感じです。友人がパネルヒーターの新築に住んでいるので光熱費を聞いてみると、私の家より1万円以上多いのに寒いと言っていました。
引用:e戸建て
「地熱床システム」が光熱費を浮かせるのに一役買っているようですね。
また、災害時にその強さを発揮することは、よく知られています。
東日本大震災では、多くの家が津波によって流されてしまう被害がありました。
仙台市周辺は、3m級の津波が襲い、住宅のほとんどが全壊してしまいました。
しかし、ユニバーサルホームの住宅は、ほぼ無傷の状態で発見されたそうです。
否定的な口コミ
床がコンクリートみたいに固くなかったですか?
私も完成見学会に何度か行きましたが、元々腰が悪いのもあり、数時間で嫌になっちゃいます。
座っても尻が痛いし。引用:yahoo知恵袋
家に入ったときの空気がすでに暖かい。
ランニングコストも思ったより安く、アパートでの光熱費のほうが高かった。
けれど気になる点は、床が硬いこと。 和室の畳にしても硬い。 そこがとても残念…引用:e戸建て
一般住宅に比べ、水廻りの位置移動を伴うリフォームが極めて難しい。床下空間がないがゆえに配管の移動が簡単にはできないためです。
引用:e戸建て
床の硬さを主張する人が多いのには驚きです。
実際に住宅展示場に足を運んで、床の硬さが気になるかどうか確かめてみるといいでしょう。
特に、小さなお子様がいるご家庭では入念なチェックが必要ですね。
お子さんが寝転んだり、走ったりすることを考慮したうえで、検討してみてください!
もし、見積もりをもらいたいけど、ちょっと不安になってきた…というのであれば、複数比較をおすすめします。
一社だけ、ネットの情報だけで決めてしまうのは非常にリスキーですからね。
まとめ
ユニバーサルホームの口コミと評判をまとめてきました。
近年は、自然災害が多く、いつ自分の身にも災害が襲い掛かってくるかわかりません。
生活の基盤となる住宅だからこそ、安心して過ごせる設計なのは魅力です。
ローコスト住宅のなかでも低価格なHMで、快適かつ安心な住宅を手に入れられるのはうれしいですね。